
近所にあったお気に入りの焼き鳥屋さんがお店を閉めてしまったので自分好みの焼き鳥がなかなか食べられなくなってしまいました。
いろんなお店を試してみましたがしっくりくるのがなく、それなら自分で作ってみようかなと思ってやってみました。
▼参考にしたのはこちらのサイト
材料
- 鳥もも肉
 - 長ネギ
 - ささみ
 - 大葉(お好みで)
 
材料としてはお好きなお肉でいいんじゃないかなと思いますが、今回位は参考サイトに書かれていたものからチョイス。ササミに大葉を巻いたものが近所の焼き鳥屋さんで食べられるらしく、それが美味しいとのことなの試しにやってみました。

作り方
(1)肉はキッチンバサミで適当に一口大に切りまくって準備。
写真撮るの忘れました。
(2)あとは、竹串に刺してあっという間に準備完了。
ネギが余ったのでネギ焼きも。
(3)焼くのはフライパンなどでもいいでしょうが、魚焼きグリルで焼きました。
中火でじっくり焼いてみたところそんなに時間もかからず、煙も出ないのでご自宅で作る焼き鳥としては完璧です!

焼き上がりはこんな感じ。写真のクオリティが低くてあまり美味しそうに見えませんが、かなり肉が柔らかくて、かなり美味しかったです。かなり。
そしてとても簡単でお手軽に作ることができました。
味付けはせずに、塩とタレを用意して食べるときにそれぞれつけて食べるスタイルに。

続いてササミ。
ササミもキッチンバサミで適当に切って串に刺し、その上に半分に切った大葉を乗せて少し押し付けるようにしてみました。
巻く感じとは少し違いますが張り付いて取れないので大丈夫です。

こちらも焼き魚グリルで焼きました。

途中でひっくり返して。

焼き上がり。

これまた写真のクオリティが低く、美味しそうに見えませんが塩を振って美味しくいただきました。大葉の香りがとてもいい感じです。

ネギがとても美味い!
余ったのでただ刺しただけですが、これは堪らないうまさです。









コメント
コメント一覧 (1件)
ご登録いただき有難う御座います(^^♪
宜しくお願いします♬