居酒屋
青森市本町にある「牛寿」さん。 こちらのレバーフォンデュは以前も紹介した事があろますがやはり逸品です。 コロナウイルスの影響もあってあまり飲みに出歩けていませんが、かなり久しぶりに行ってきました。 www.aomori.life 600円というお手頃価格! 美味…
青森市幸畑にある居酒屋丸福さん。 飲み屋街でもない青森市の山の方にあるお店ですが、かなりハイランクなお刺身や料理が食べられる人気店です。 幸畑くいもんや まるふく:青森市幸畑1丁目21-20 お刺身は新鮮で、一手間加えたものも多く丁寧な仕事をしてい…
青森市古川にある「カフェ&居酒屋&BAR わやわや」さん。前までは2階の居酒屋しかなかったんですが1階にBARも出来ていて、さらにランチ営業とかもやっているそうです。 BARに行ったのは今回が初めてでしたが、雰囲気もよくて気軽に立ち寄れるお店になっていま…
居酒屋かえるさん。 コロナウイルスによる緊急事態宣言中にはテイクアウトなどで頑張っていたこともあって、久しぶりに晩ご飯を少し食べるために寄ってみました。 ほんとはガッツリ飲みたいんですけどね。まだまだ昔のように呑んで楽しむのは難しそうです。 …
青森市古川にある居酒屋わやわや。殿様唐揚げや海鮮丼などめちゃウマメニューもありますが、こちらには食用の昆虫もあります。 ゲェッッッッ。昆虫!!!! と思うかたも多いですよね。きっと。 でも、いろんなところでこれから昆虫食が大事だよって感じの記…
年末の忘年会でご馳走になった「たか久総本店」の花籠というメニュー。 料理は頼んであるからと言われたもので何が来るのか楽しみにしていたところ想像以上にボリュームいっぱいなものが運ばれてきました。
サイゴンの姉妹店としてオープンして賑わいを見せているお店「青森美味いもん居酒屋わやわや」さん。 美味しい唐揚げが食べられるなどの情報はやたらと目にしていたのですが、オープンしてからなかなか行く機会がなくてようやく行けました。 街グルメin青森…
いつのまにかできてたお店。できてたと言うか今まで気づかなかっただけ?なのかな。美味しい「雅庵」に行ってきました。 萌暖旬菜 雅庵(もだんしゅんさい みやびあん):青森市本町5丁目10-24 西五番街ビル2F 建物の外見ではあまりオシャレっぽさは感じなか…
青森市橋本にある「いし乃」 。少し小道に入るので若干の隠れ家感があります。店内もとても落ち着いたお座敷があり、おしゃれ感もあります。 15〜20人くらいの宴会にちょうどいいサイズ。貸し切ってみんなでワイワイやりたいお店のサイズ感です。 うまいお酒…
青森市安方にある「百菜百酒ひなた 」。ひゃくさいひゃくしゅひなたと読むそうです。 青森駅からだと歩けない距離ではないですが、歩くと15分位かな?と言った感じで、少し遠いかも知れませんがぜひとも言ってみてほしいお店。 百菜百酒ひなた (ひゃくさい…
青森市本町にある「酒肴・旬彩 りかり」さん。とてもお洒落で少し高貴な雰囲気漂う人気店です。 酒肴・旬彩 りかり:青森市本町2-1-14 女性同士やカップル、少し格式ある集まりだったり様々な用途にありがたいお店の1つだと思います。 まず、お通しがいきな…
青森市内には新鮮な魚介類が食べられるお店はたくさんありますが、いくつかおすすめがあって、お客さんが来たら連れて行くお店があります。 この「居酒屋 心衛門」もその一つ。 比較的リーズナブルでなんでもあるお店。 お刺身やお寿司、和牛などの肉料理、…
青森市安方にある和酒菜 三ッ星さん。日本酒の種類が豊富で有名です。 郷土料理も味わえるのでお客さんを連れてくのにも最適。もちろん日本酒好きには最高です。 前はみちのく酒場 俺の台所って名前のお店だったようです。 抹茶塩でいただく天ぷらはうましで…
青森市橋本1丁目にある「鮮魚・創作ダイニング ほいど家」さん。近くまで行く機会は色々とありますが、どんなお店か知らず素通りしてました。 たまたま連れてってもらえてよかったなと思える新鮮な海鮮をたくさん味わえる良店。 鮮魚・創作ダイニング ほいど…
五所川原市にある「炙りや久兵衛」さん。ショッピングセンターエルムの中の「焼肉みらい」とかと同じ会社で経営されているお店。 その時々に合わせて面白いメニューが提供されているみたいで、先日行った際には歓送迎会コースとして「雪解けタワー鍋」が用意…
青森市本町にある一粋(いっすい) さん。のんびり寛げる座敷席にまったりしながら日本酒飲むのが最高ですね。 5000円くらいからコースをお願いできて、至れり尽くせりの新鮮食材の料理が次々と運ばれて来ます。 季節の食材をとりそろえたコースが飲み放題付で…
乾杯ドリンク的に甘酒をいただきました。普段は乾杯用に日本酒が出たりします。 お店の中には食人心幸と書かれていて、お店の理念が良くわかります。 食人心幸 食で人と心を幸せにする 食材の宝庫「北海道」より毎日直送される旬食材を使った自慢の料理。 全…
2017年もあとわずか。毎日忘年会でひたすら飲み続ける日々を過ごしてます。 どこの店行っても人がいっぱいで、みんな楽しそうに呑んでますが、やっぱ美味しいものは食べたいですよね。 青森だと海鮮系は外せないところで、なかでも「活」ものは旨しです。 居…
たぶん他の店に比べてかなりリーズナブル。「本日の七輪焼コース」は飲み放題をつけても4000円くらい?だったかな。他にも刺身をたくさん食べられるコースもあります。 七兵衛や(青森市本町5丁目5−11) www.just.st 飲み放題の日本酒は「じょっぱり」と…
鍋はうまいと言いながら手羽先の写真からスタートしてますが、これも美味しかったのでご紹介^^ 串に刺さってアイスキャンディーのように持って食べる手羽先。 ここのもつ鍋はヘルシーでとても食べやすいので女性にも人気です。 塩と味噌と醤油があります。 …
栗原市に行った時に立ち寄ったお店「お花茶屋 くら蔵」さん。雰囲気よくて出てくるお料理も美味しくて、なにより綺麗なお姉さんが接客してくれて心地よかったです。 馬刺しあり、ドデカやきとりあり、地酒(色々飲んで酔っ払って銘柄忘れてしまった)ありと…
仕事帰りにふらっと飲みに行くようなことってほとんどないんですけども、たま〜に飲んで帰ろうかという日もあります。 仕事の悩みを聞いてもらったりとか、ちょっと息抜きしたいとかそんな日はうまい酒とうまいものを食べたくなります。 食細工 大黒:青森市…