青森市の青葉?大野?あたりに前店舗があった時には数回しか行ったことなかった「煮干結社 情熱ビリー」。 ↑この写真は下記の公式サイト( http://nons-cafe-group.com/shop-billy.php )より nons-cafe-group.com 近くに系列の絶豚(ゼットン)もあるせいなの…
俺のイケ麺と言えば酸辣湯麺。 病みつきになる人も多いですが、私は酸っぱい感じのはあまり食べないのでもっぱらカルボナーラ麺ばかり食べてます。 ここの酸辣湯麺のファンが多くいますが、それ以外のメニューも幅広いので、足繁く通って制覇する必要があり…
野菜たっぷり愛ちゃんカレーはサラダがついて、750円というお得価格。 宮城県仙台市にある温泉宿「茂庭荘」のレストランでメニューにあるカレー。 愛ちゃんカレー!ってことは作ってる人が愛ちゃんなんだろうなと思い、お店の方にどなたが「愛ちゃんさんです…
ピントも合ってない写真ですみませんが、シャリの色わかりますかね? 赤酢を使ってるそうです。 www.weblio.jp 河庄(青森市堤町2-12-5) このちらし寿司。最高にうまくて1,000円くらい。ランチの握りも同じように1,000円くらいでお安く食べられます。 遠方…
弘前に遊びに行った際に初めて入りました。ランチメニューはノーマルの焼肉ランチ(カルビとロースともう1つなんだったか...)で1,300円で、他のランチメニューは1500〜1600円くらい。 ほんの少し高いかなと思いましたが、肉の美味さを加味すると満足度は高い…
たぶん他の店に比べてかなりリーズナブル。「本日の七輪焼コース」は飲み放題をつけても4000円くらい?だったかな。他にも刺身をたくさん食べられるコースもあります。 七兵衛や(青森市本町5丁目5−11) www.just.st 飲み放題の日本酒は「じょっぱり」と…
コンビニで売ってるゆで卵って美味しいですよね。絶妙な塩加減と黄味の半熟具合。 あれを自宅でも再現できないものかなと思ってやってみました。 では、さっそく。 まずは半熟卵を作ります。 お湯沸かしめっちゃ沸騰させる。 卵を入れますが… 沸騰したお湯の…
お洒落なインスタ映えしそうなパンケーキ。作ってみたくないですか?そうでもないですか? インスタ映えするにはインパクト。インパクトといえば肉厚。 ということでふかふかな肉厚パンケーキを試しに作ってみようと思って調べてみたところ、肉厚にするのが…
お題「思い出の味」 青森市本町(海の方)にあるイートファンさん。 ここの名物はこの甘食。 イートファン:青森県青森市本町4丁目4−8 出来立てにちょうどいいタイミングで買いに行ければかなりラッキーです。ホカホカの甘食は最高にうまい。 最近は買いそ…
寿司バズーカってものを知り、試してみたくてAmazonを徘徊していたのですが、いますぐやってみたいのでAmazonで買って届くまでは早くても明日になってしまう。 いますぐやってみたい。。。寿司バーズーカやってみたい!! なんか100均にもこんな感じのってあ…
オープンしたのは昨日(2017.12.13)かな? 青森市本町のジャスマックビルのすぐ近く、ピエモンテの向かい。新しく美味しいラーメンを食べられるお店「麺家がむしゃら」がオープンしました。 麺家がむしゃら 青森県青森市本町2丁目5−5(たぶん住所的にはここ)…
何気なく入ったお店で、何気なく頼んだ鉄火丼が出て来た瞬間「おぉ〜」と思わず口ずさみました。 お食事処 魚茂(うおしげ)/青森県五所川原市七ツ館虫流91−2 とても綺麗な赤。食欲をそそります。 写真で伝わるかどうか微妙ですが、結構なボリュームで大…
青森市新町でランチを食べるのであれば、海坊厨(うみぼうず)のランチがおすすめです。 メニューが豊富というのがいちばんの魅力ですが、どれも美味しいメニューなのでその時の気分にあったものを選べるというのも嬉しいところ。 海坊厨(うみぼうず)には…
鍋はうまいと言いながら手羽先の写真からスタートしてますが、これも美味しかったのでご紹介^^ 串に刺さってアイスキャンディーのように持って食べる手羽先。 ここのもつ鍋はヘルシーでとても食べやすいので女性にも人気です。 塩と味噌と醤油があります。 …
自分の好きな焼肉屋さんは誰でもあると思いますが、私は3つくらい好きなお店があります。 だいじゅん、牛寿、天狗。そしてこの新世界。 久しぶりにいきましたが変わらずの美味しさ。 好きな焼肉屋さんって美味しさと値段と雰囲気が自分に合うかどうかかと思…